快適な住まいと生活Q&Aトップページ > シックハウスのポイント・用語集 > シックハウス−内装材−MDF
シックハウス−内装材−MDF(ミディアム・デンシティ・ファイバーボード)
MDF(中質繊維板)とは、ミディアム・デンシティ・ファイバーボードの略で、木材繊維(ファイバー)を
主な原料として成型した板状製品の総称をいいます。
また、MDFのように木材を原料とし、これを繊維化してから成形した製品を総称してファイバーボードといい、
密度によって硬質繊維板(ハードボード)、軟質繊維板(インシュレーションボート)にわかれます。
特徴としては、水や湿度に対する寸法安定性に優れ、機械加工や、曲面加工に適しています。
MDFの用途は、家具・木工用、住宅設備機器(システムキッチンの扉、収納家具の扉等)、床、屋根、
内外壁の下地等に用いられています。
JISによるF☆☆☆☆製品は規制の対象外となります。