Q:温暖地の高断熱化は意味あるの?

快適な住まいと生活Q&Aトップページ > マイホーム計画・購入Q&A > Q:温暖地の高断熱化は意味あるの?

Q:温暖地の高断熱化は意味あるの?

高断熱・高気密住宅は、北米や北欧の積雪寒冷地で生まれた技術です。
日本では北方型住宅として北海道を中心に普及しています。

一方、関東より西の地域で高断熱をするメリットがあるのかとの疑問の声が聞かれますが、やはり多くのメリットが体験談として聞かれます。
・夜中冷房を止めても朝まで家全体の涼しさを得られる。
・真冬のトイレや浴室で寒さを感じない。
・1箇所の冷暖房で、各室間の温度差が少なく身体への負担が少ない。
・1年を通して光熱費が少なくてすむ。

その他、遮音性が向上し、二酸化炭素の排出抑制に寄与できるなどの副次的なメリットもあります。
一度エアコンで冷やすと、冷房効果が持続するというのが一番大きなメリットかもしれません。



家づくりで後悔しないための必須作業―相見積り―をスムーズに済ませる方法

見積り比較と、プランの提案をわずかな時間で依頼できます。
圧倒的な時短と貴重な比較情報があなたの住まいづくりを高速にお手伝い・・・。
「もうこの業者でいいや・・・」とあきらめたら負けなんです。





上記の解説はこちら↓↓
無料の間取り作成・見積サイトを管理人が解説


edit